エニアグラム-タイプ4の男性と女性の違いとは?

エニアグラマーさんからよく頂く質問です。

タイプ4は男性と女性とでは何が違うんですか?

・・・エニアグラムトークであるあるネタですね。エニアグラマーさんにタイプ4が多いからだと思いますが。。。

ひよ子くん
うん、僕もずっとこの質問をしたかったんだよね!
フクロウくん
ホントかよ・・・?

最近、あるタイプ4のデザイナーさんからはいつもお世話になっているので、ちょっとでもその人の役に立ちたいという気持ちで書きました。

前提:男女はそもそも違うのか?

この質問ですが、

そもそも男性と女性が違うのか?

というところから考える必要があります。

エニアグラムの観点からいうなら、性格に男女差はありません。もちろん、本質にもです。

ただし、日本では男女の社会的役割の影響が残っているため、やっぱり無視ができないわけですね。もちろん、日本に限らずジェンダー(性差)は、いくつかどこの国にも存在します。

こんな素材が海外にもあるわけですから。

3dman_eu / Pixabay

ひよ子くん
ちょっと待ってフクロウくん。このジェンダーがあることはいいの?悪いの

 

フクロウくん
この概念自体に良し悪しの評価はないぞい。ただ違うだけじゃ。ここはエニアグラムと一緒じゃ。

本質的に悪いのは、この違いに対して何らかの優劣をつける行為であり、ジェンダーの概念そのものが悪いわけではありません。

ひよ子くん
了解!じゃ、さっさと違いに行こ!
フクロウくん
・・・ほい

とはいっても、皆さんがタイプ4の男女の違いだと思います。なので、この記事では、ジェンダーの概念を抑えながら、タイプ4の男女の違いについて踏み込んでいきます。

その1.男女差は、本質・気質レベルではない

まず参考になるのが、「センター」です。表面的な男女差のお話に入る前に、エニアグラムの骨格となるセンターの仕組みをご理解ください。

センターとは?

タイプ4はハートセンターにいて、隣にあるのがタイプ5のヘッドセンターです。そして、タイプ4はハートセンターで感情を内側に動かしながら、タイプ5のように思考をしています。

コレですね。

このレベルでは男女差はありません。

ハートセンターとヘッドセンターのメカニズムについてもうちょっとお付き合いください。

頭で考えながら心で感じるタイプ4

タイプ4 ハートセンター:恥の回避
イメージや自己の価値にこだわる。関心を求め恥を回避する
過去(過去のイメージ) 個性や独自性を見出すことで、イメージを固める
タイプ5 不安の解消
将来における事態を予測して、安心を得ようとする
将来(予期せぬ未来) 情報や知識をため込むことで、劣等感を克服する

 

タイプ4の時間軸は過去にあり、これまでの出来事を思い出しながら、自身の内側で感情をフル活用させることで、何らかの独自性を見出し、そこから自分らしくあろうとします。

ひよ子くん
うーん、抽象的でわからない。例えば?
フクロウくん
ぐ・・・具体例か?えーと

例えば、子供の頃にお父さんやお母さんのために家のお手伝いを進んで行ったのに、感謝の言葉のひとつも返ってこなかったとします。

タイプ2だったらイラっとするところですが、タイプ4の場合、あえて怒らず「どーせ僕(私)なんてそんなもんよ」と心の中にしまっておくわけです。そして、その記憶は一生残ります。たとえ、出来事そのものは忘れても、そのときに感じたことが心の中にストックされていきます。

これは男の子でも女の子でも一緒です。

ひよ子くん
執念深いってこと?
フクロウくん
違う。繊細で感性が深いんじゃ。

そのタイプ4特有の繊細さや感性を隣の思考センターの力を借りて磨いているともいえるでしょう。

ひよ子くん
ナルホド!センターがポイントだから、男女差は存在しないんだね。
フクロウくん
と思うじゃろ。じゃが、家庭環境や学校環境で男女差を感じたらどうじゃ?

その2.男の子らしく、女の子らしくの影響

家庭環境や学校などで過度に「男のらしく」「女の子らしく」と強要されてしまうと、その体験が記憶に残り、感情の中に植え付けられてしまいます。

感情ベースで「自分は男の子だから女の子だから」と思い込んでしまうわけです。これをラベリング効果ともいいます。

Bess-Hamiti / Pixabay

 

ひよ子くん
つまり、タイプ4の男女差は、性格そのものよりも社会的影響が強いってこと?
フクロウくん
そうじゃ。それ以前に、このジェンダーの問題そのものが社会的な要因じゃからな。

もちろん、これはエニアグラムに関係ない話かもしれませんが、個人的な経験上、タイプ4がこのジェンダーの影響をいちばん受けやすいと思って、この記事を書いてみました。

タイプ4の男女差-現実面

完全に個人的な経験則ですが、男性は表面的に気が強く、女性は芯が強い人が多いです。もちろん、繊細な部分もあるのかもしれませんが、行動や表現をみているとタイプ7や8のような雰囲気でした。

そして、これを教えてくれたのは、タイプ4のエニアグラマーの男女の人たちです。そして、そのほとんどが起業家やデザイナーという落ちを含めて・・・。

タイプ4-Hさん(男性)のお話

よくタイプ7に見られがちですけれど、オレはタイプ4ですよ。まぁ、企業は息苦しかったので、ベンチャー企業で修業を積んで今は自分でやっています。

Hさんは、元気でリーダーシップにあふれる方です。その積極性やエネルギーからタイプ7か8だと思っていましたが、実はタイプ4でした。そんなAさんのもとには、同じタイプ4が集まり、朝まで価値観ベースの議論を繰り広げています。

ここまでくるとタイプ3の私が入れるレベルじゃない(笑)

タイプ4-Aさん(女性)のお話

派遣社員時代のほうがお給料がよかったけれど、やっぱり好きな仕事をしているほうがね。プライベートも大事だしね。あ、今は仕事じゃないからプライベートのお話はなしね。

元派遣社員のAさん。今は、イラストレーターのお仕事をフリーで行っています。Aさんが、ご自身のことをタイプ4だと思った理由は、安定の意味が安く定まることで、自分らしくないと感じたからです。

ひよ子くん
ワ・・・ワイドルね。
フクロウくん
このセンスには圧巻じゃ。

タイプ4-Sさん(女性)のお話

カウンセラーの資格を取ってひとりでやっていきたいんだけれど、ホームページとかあったら便利かな?セミナーやワークショップはできそうだから、あとは集客なんだよね。

先日、ホームページ制作の依頼を受けた女性の方でした。はじめはご自分のことをタイプ8だと思っていたみたいです。

その理由が、「社会人になったら戦わないと負けるから」という弱肉強食理論でした。

なぜ彼女がタイプ4なのか?その理由が興味深い。

 

他人に負けたとか思われるのは構わないんだけれど、自分で自分に負けたと思いたくない。だってね・・・昔話

 

ここはタイプ4とタイプ8の違いですが、タイプ8は今この瞬間どう感じるか?で動くのに対して、タイプ4は、昔からどのように感じて、何を考えてきたか?です。

 

自分が作り上げてきた自分を脅かされたと感じたら、タイプ4も戦います。

 

ひよ子くん
へー、みんななんだか戦う人みたいだね。ちょっと意外。
フクロウくん
まぁ、社会や会社は生き残りみたいなところがあるからのー。

タイプ4と聞くと、どうしても周囲と距離を置いて、自分の内面にこもりがちなイメージがありますが、案外とステレオタイプかもしれません。

繊細なところや自分の独自性を思い求める傾向はあるにせよ、エニアグラムではそれらは克服すべき対象であり、それができての自己成長です。

最後に-男女差を超えたタイプ4の「あり方」

LisaLiza / Pixabay

 

タイプ4は、自分の内面にこもる時期と羽ばたく時期をもっています。自分の可能性を閉じ込めながらも、そのエネルギーをためて、表に出す勇気を得たときこそが自己成長なのかもしれませんね。

そして、外に出るからこそ、自分の内面をより強化できる瞬間はたくさんあります。

9つの性格タイプ一覧

https://seikaku-type.com/type1/reformer-basic

サブタイプ一覧

有料タイプ診断

LINE公式アカウント

木村真基

Kimura Naoki

ウェブデザイナー/エニアグラム講師

プロフィール

「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム( 9つの性格 )講座」の運営者。性格タイプ判定専門のエニアグラム×16タイプ講師。自身も講師として働きながら、お客様のセミナー集客特化型のホームページを作ることが得意。

本業:ウェブデザイナー(フリーランス)/副業:性格タイプ講師×デザイン講師

エニアグラム/16タイプ/ストレングスファインダーを武器に自分のタイプで生きている人。

・エニアグラム:3w4sp-sx-so&Tritype386
・16の性格:ENTP(討論者)&ILE(発明家)
・ストレングスファインダー:着想、戦略性、学習欲、達成欲、自我

ウェブデザインだけではなく性格もデザインします♪

Profile Picture

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください