16タイプ無料診断テスト:他者診断編

16タイプ他者診断を作りました。あなたではなく、あなた以外の方のタイプ診断です。

  • 友人、同僚、上司、部下、お客様、先生、恋人、パートナー、お子様…もしくは片想いの方でもOK
  • その人の仕草や態度、話し方や反応を想像して、下記設問に答えてみてください

全部で28問あります。

愛をもって、その人のことをハッキリと想像して、設問に答えてみてください。

他者診断スタート

   

設問1:気になるあの人の交流関係は?

       
   

設問2:その人の話し方の特徴は…どちらかというと

       
   

設問3:ストレスが溜まっているときは

       
   

設問4:一緒に会話をしていると

       
   

設問5:何かを決めるとき

       
   

設問6:その人が怒るときは…

       
   

設問7:その人がイキイキとしているときは?

       
   

設問8:その人があなたの話を聞くときは…

       
   

設問9:その人があなたの説明にツッコミを入れるとき

       
   

設問10:その人と会話がかみ合わないと感じるときはどんな時?

       
   

設問11:あなた以外の第三者から見て、その人は

       
   

設問12:その人の仕事や活動ぶりはどんな感じ?

       
   

設問13:一緒にテレビや映画を見ていると

       
   

設問14:その人と一緒に生活をすると仮定して、気を付けるべきは?

       
   

設問15:意見対立や口論をしているとき、その人の印象は?

       
   

設問16:その人にとって爆弾ワードは…?

       
   

設問17:問題に直面したときに、その人が真っ先にするのは…

       
   

設問18:その人が人間関係でトラブルを起こすときは?

       
   

設問19:誰かから論破されたとき、その人の反応は?

       
   

設問20:その人があなたに相談をするときに、求めている答えは

       
   

設問21:その人があなたに好意を寄せているとしたら、その理由は?

       
   

設問22:その人は一度決めたことを…

       
   

設問23:その人と一緒に買い物をしていると…

       
   

設問24:その人は急な変化に対して…

       
   

設問25:その人と、一緒にご飯を食べていて感じること

       
   

設問26:その人に、人生相談をすると…

       
   

設問27:あなたが、その人を信頼しているとしたら…その理由は

       
   

設問28:10年後にその人はどうなっていると思う

       

いかがだったでしょうか?

気になるあの人はどんなタイプだったでしょうか?

ひよ子くん
フクロウ君の診断をしたら、ENFJが出たよ!
フクロウくん
独断と偏見で答えておるじゃろ!

他者診断のポイント

他の人の性格タイプを診断できるようになることで、相手の心理的安全性や適切な接し方が理解でき、人間関係のストレスがグンと減ります。

また、これまでコミュニケーションで悩んでいた問題の正体がクリアになり、人と一緒にいることが楽しくなります。

【留意事項】

過去に16タイプテストを作って、以下の弊害がありました。

  • 「E:外向」は比較的答えやすい/「I:内向」だと答え方に迷う
  • 「S:感覚」は情報を素直に受け取りすぎる/「N:直観」は独自の解釈が入る
  • 「T:思考」「F:感情」に関係なく、個人的に嫌いな人に対しての性格タイプ判定はかなり高い確率で間違う
  • 「J:判断」は16タイプの理論の影響を受ける/「P:知覚」は、その人に焦点を置く(コロコロと見方を変える)

相手の性格タイプを判定するときは、自分が人の性格タイプを知覚・判断する能力がない前提に立ってください。そして、心の底から大切だと思っている人に対して16タイプ判定に臨んでください。

  • 大切にしていない、尊敬していない人
  • 一方的にコントロールしたいだけ人
  • 正直、あまり好きじゃない人

タイプ判定しないことを強く推奨します。

ひよ子くん
他人を見透かす道具に使ってはいけない!ってことだよね?
フクロウくん
そうじゃ!人の性格タイプを見透かすだけの奴は、必ず自分も見透かされるんじゃ。自分で自分の首を絞める結果になる…

相手もハッピーあなたもハッピーお互いの関係もハッピー!の3つのハッピーを実現するツールとして第一に他者診断に臨んでください。

16の性格タイプの基本は、

  1. 人に興味関心を持ち、好きになる
  2. 自分もひとりの人間だと受け入れる
  3. お互いの違いを尊重して良好な関係を作る
  4. どのタイプにも可能性があることを知る

そんな16タイプを通じて、他者や自分の性格を知って、3つのハッピーを作りたいと思ったら、是非とも16タイプ講座に参加ください。