エニアグラム-タイプ2:助ける人とは?
エニアグラムの性格診断(54問版)、お疲れさまでした。
自分のタイプについてより深く理解できるとエニアグラムは凄く楽しくなってきます。
ここではタイプ2「助ける人(リソ式)/愛を求めて支援をする者」について様々な観点から解説をしていきます。
こんな流れでタイプ2についてみていきます。
1.タイプ2の特徴
<タイプ2の性格>
- 目の前の人が喜ぶと、自分事のように感じる。人を喜ばせることが大好き
- 困っている人は放っておけない!よく手を差し伸べる
- 「ありがとう」「助かった」と言われると、その瞬間は満たされる
- 自分が「本当」に困っているときは人に相談ができない
- 人には自分から声をかける。
エニアグラムのタイプ2は、一言でいうなら人を喜ばせる事、人を助けることが大好きな性格の持ち主です。目の前の人に対して、感情移入しやすく、同情心や共感性が強く、他者の面倒をみて、気づかいできます。
人から感謝されたいという気持ちで動いています。
タイプ2の本質は「愛」です。本当に愛に溢れています。人を愛して、自分も愛されることで満たされます。実際にタイプ2は愛情深く、感情的であり、自分の感情をストレートに表現します。各タイプの中で、いちばん思いやりがあり、理屈やルールよりも、感情を大切にします。困っている人がいたら放っておけません。
人から愛されること、感謝されること、必要とされることを求めて献身的に人々を助けようとします。フレンドリーで親切、人生でいちばん大事なものは人間関係です。
そう。タイプのキーワードは「愛」です。言葉だけ聞くとシンプルですが、皆さんもご存知の通り、この「愛」は、言葉にできないほど複雑であり論理では語れない世界です。
エニアグラムはロジック!
愛はマジック!です。
そんな「愛」について誰よりも向き合っているのが、このタイプ2です。
そんなタイプ2についてじっくりと見ていきましょう。
タイプ2の世界観
以下の3つでまとめることができます。
- 恐れ:ありのままの自分は人から必要とされない。必要とされない自分に存在意義はない
- 欲求:愛されたい、必要とされたい。その為には何でもする
- 習慣:人から必要とされば、人生はうまく行く。まずは困っている人を助けよう
タイプ2にとっての愛とは人から必要とされることです。目の前の人を助ける行為を通じて、感謝を言葉や態度で受け取ることを求めています。内側の感情よりも外側の世界と結びつきます。
その為なら自己犠牲をも厭いません。自分は目の前の人から必要とされている!という実感を感じることで自身の存在意義を獲得することができます。
タイプ2にとって、愛は全てであり、それが光にも闇にもなります。この極めて定義するのが難しい言葉と共に生きているのがタイプ2と言ってもよいでしょう。
親の定位
親子関係と現在の性格の影響
タイプ2は、幼少期から人の面倒をよく見て、周囲の人たちを常に気にかける行動パターンを示していました。子供の頃から無意識のうちに母親的な役割を果たそうとしてきました。
その背景には、父親的な存在からの愛情を獲得することが深層心理があり、この願望が現在の性格形成にも大きな影響を与えています。
家族の中の役割と個人の気持ち
タイプ2は、家族や友人の感情的なケアを自分の役割だと考え、他者のニーズに敏感に反応し、常に手助けを提供しようとします。自分の事を後回しにしても、他者の満足を優先することで、自分はこの世界に存在してよいと言い聞かせてきたのです。
タイプ2は、自身のニーズや欲求を無視してまで、周りの人達に対して何かをしてあげることで、承認や愛情を得てきました。他者からの承認に過度に依存しがちです。
稀に出る子供っぽさ
タイプ2は普段、他者の気持ちに専念し、成熟した振る舞いを見せますが、時折、子供っぽさが顔を出すことがあります。自己犠牲や他者の期待に応え続ける中で、自分自身のニーズを抑え込んできた反動が別のカタチで現れることがあります。
このような子供っぽさは、タイプ2が心の奥底で自分も愛されたい、認められたいという欲求を抱えている証拠です。そのため、自己成長の過程では、このような自分の感情に気づき、それを健全な形で表現することが重要です。
2.時間、人間関係、恋愛、仕事、お金で見る
時間の使い方
- 人のために時間を使う。人との距離を縮めたい
- 自分の事を満たすために時間はほとんど使わない。生粋のギバー
- どこかで駆け引きをしている。
タイプ2にとって、時間とは、他者と感情を共有することです。他の人が面倒だと感じる事でもタイプ2は自己犠牲の精神で助けようとします。困っている人を放っておくことはタイプ2とって本人以上に困るのです。だから自己犠牲をいといません。
必ずしも恋愛に限った話ではないです。友人・会社の同僚、自分が苦手だと思う人に対しても現実で繋がっていたいと思います。
- ドラえもん:のび太くんのことを「どうしようもない」と思いながら、のび太くんが困ったら必ず助ける
- バイキンマン:ドキンちゃんはもちろん、アンパンマンたちの事をいつも考えている。だから意地悪をする
ドラえもん・バイキンマンは共にタイプ2です。ドラえもん・バイキンマンは、メカに強く、驚くほど頭脳の持ち主です。自分のためだけに生きれば、偉業を成し遂げるかもしれません。しかし、それでも本人たちは満たされません。ドラえもんはのび太くん、バイキンマンはドキンちゃんから必要とされる瞬間のほうが幸せなのです。
先のことなどどうでもいいのです。いま、この瞬間に誰かを助けて、感謝の言葉を頂き、自分が必要とされていると感じることで満たされます。
繰り返しになりますが、タイプ2が求める愛とは、現実で相手と気持ちや感情でつながっていると感じる時間です。言葉に表さないけれど感謝されているというフアッした言葉ではありません。
人間関係
- 基本はフレンドリー・献身的・自分から距離を縮める
- 期待している反応が得られないとネガティブな感情が強く出る
- 好き嫌いのふり幅が極端に広い
基本はフレンドリーです。自分から声掛けをしますし、人を喜ばせようと努力をします。健全な状態だとすべての性格のタイプの中で最も思いやりや自愛に満ちていて、本当の意味で人を助けます。しかし、不健全な状態だと、非常に利己的になる、人を操作する、感情的に攻撃をする、ヒステリックになる、などの面があります。
タイプ2は、自分のことを「優しくて、いい人」だと思いたいので、自分が人を攻撃しているところは認めようとしません。
いや、そう思いたくないのです。
実際にタイプ2は優しくいい人たちが多いです。タイプ2の行為には悪気はありません。ちびまる子ちゃんの長澤くんが藤木くんに対して指示的になるのも、実は藤木くんのことを思ってのためです。しかし、その多くは裏目に出ます。
自分が必要とされたい、感謝されたい、人と繋がっていたいという気持ちが強く出ることで、オーバーヘルプをします。そして、人にプレッシャーを与えてしまうのです。
本当に相手のためになっているのか?単に自己満足なだけではないか?を意識することが大切です。
逆に、健全かつ成熟したタイプ2ほど、「人から感謝されたいのではなく、自分が助けたいから助けているんだ!」とはっきりと言えます。そういったタイプ2ほど大勢から一目置かれるし、多くの人から感謝され、必要とされ、また愛されています。
恋愛
- 基本、尽くす。実は見返りを求める
- 愛と敵意のアンビヴァレンス
- 押すのは得意だけれど引くのは苦手
タイプ2は、優しく、愛情深く、献身的です。恋人・夫婦・親子など身近な人に対して、絶え間なく、溢れんばかりの、愛情を注いでくれます。
繰り返しになりますが、タイプ2は何かをしてあげることにより、自分が必要とされていると実感したいのです。特に好きな相手に対しては、同じくらい、ないしはそれ以上の好意を求めることもあります。できれば、自分だけを見て欲しいし、自分に依存をしてほしいと思います。
タイプ2は惚れっぽい性格?
色々な人に関心を抱きがちだけれど、
本当に好きになるのは、最後に選ぶのは、
一途に自分のことを見てくれる人だよ。
絶え間なく注ぐ愛の名を
「永遠」と呼ぶ事ができたなら♪なんて曲があったような?
決して惚れっぽいのではなく、
無垢な愛情を求めているの pic.twitter.com/NVwnjTwaLQ— ひよこ@エニアグラム×16タイプペルソナ診断 (@HEnneagram) January 23, 2021
鬼滅の刃の甘露寺さんはタイプ2ですね。色々な人に興味やドキドキを抱くのですが、最後に選ぶのは、自分のことを見て、自分に好意を寄せてくれて、それを態度で表してくれる人です。井黒さんは甘露寺さんの心をつかんだといえるでしょう。
相手から見ると、タイプ2は底抜けで明るく、笑顔が多く、前向きで、人を元気づける資質があります。それが時々やりすぎなくらいです。相手から見ればズレていると感じられるかもしれません。
それでもタイプ2からすると、「まだ、アプローチが足りないのかな?」と不安になってしまい、時々、プッシュすることもあります。押してダメなら引いてみろ!という言葉がありますが、タイプ2はこれがすごく苦手です。
タイプ2にとっての恋愛の落とし穴は「(あなたは)私の想いをわかってくれない」「これだけしてあげているのに感謝してくれない」という気持ちに囚われることです。
すると、不満を言葉にしないけれど態度に表したり、干渉することが多くなったり、相手と適切な距離感を取れなくなり、これまでうまく行っていた関係が破綻することもあります。
仕事・働き方
数字や成果よりも、周りの人から感謝されているときが一番うれしいと感じる。本当に目の前の人を助けるためなら身を粉にして働く。誰かの役に立てるという実感が欲しいから。
相手の感情を読むことに長けている得意なタイプ2にとって、感情交流ができない殺伐とした職場は、息ができないくらい辛いのです。
私も、タイプ2の人から職場の愚痴を聞きますが、やっぱり人を批判することが多いです。単なる悪口というよりも、「根っこにあるのは、寂しさなのかな?」とよく思います。
人間関係が原因で転職をするなんて世間一般の価値観では言語道断かもしれませんが、タイプ2に限っては、これはありだと思っています。
お金の使い方
何かを買う先に、やっぱり誰かの存在がある。例えば、ブランドバックをひとつ買うときも、「●●さんは、このバックを持っている私を見て、『凄く似合うね』と言ってくれるかなー」とレジの前で想像(妄想)している。
逆に、人との付き合いで無理をして発散することもあります。誰かのために頑張ろうと思って、お金が無くなることも・・・。
3.なぜタイプ2は「助ける人」なのか?
さて、なぜタイプ2は、そこまで献身的になれるのだろうか?ここからはエニアグラムの基礎理論を用いて、タイプ2の内面について解説をしていきます。
センター:3x3の法則-本能、感情、思考センター
エニアグラムの理論では、ガッツセンター、ハートセンター、ヘッドセンターというものがあります。各タイプには、好む感覚があります。
表を作りました。
センター | テーマ |
---|---|
■ガッツ(本能) タイプ8,9、1 |
現在の状態を維持するため、外部の圧力に抵抗をする【怒りの感覚】 |
■ハート(感情) タイプ2、3、4 |
他者からの関心を求めて、自分のイメージを操作する【恥の感覚】 |
■ヘッド(思考) タイプ5、6、7 |
未来に対して恐怖を感じ、先見することで対処する【不安の感覚】 |
タイプ2は、ハートセンターに属しています。そんなタイプ2のテーマは、他者からの関心と自己操作です。同時に、ありのままの自分に自信が持てません。これが【恥の感覚】です。
ありのままの自分は誰にも必要とされないと認識していて、そんな自分に耐えられないわけですね。
タイプ2は、他者の関心を欲しているのですが、隣の本能センターの影響で、人の温かさや愛のある空間をその瞬間に感じていたいと願っています。
タイプ1と同じで思考センターを使うことを好みません。そのため、メールで「ありがとうございました」と返信を受けるよりも、直接、笑顔で感謝の言葉を受け取りたいのです。
タイプ2:感情:メイン、本能:サブ、思考:盲点
タイプ2にとって大事なのは、やっぱり誰かとの気持ちのやり取りです。一方で、淡白なコミュニケーションや情報のやり取りだけを好まないのは、思考センターが盲点だからです。
タイプ2は、接客業に向いているといわれますが、都心のスーパーやコンビニのレジのように流れ作業の如くレジ打ちをするような働き方は好きになれないのです。
一方で、誰かから「感謝されている」「必要とされている」という感覚を実感レベルで得られると、感情センターと本能センターが強く反応します。
4.ストレス時と安定・統合時
ストレス時:タイプ8に移行する
タイプ2が自分の欲求が満たされずストレスを抱えると、タイプ8の攻撃性現れます。相手に様々なことを要求するようになります。
- 「ここまでしてあげたのに…なんで気付いてくれないの?」と相手に見返りを訴える
- 自分は必要な人であると示すために、相手を束縛・操作する。また、依存させる
- 気を許す相手(恋人や夫婦)の前にでは愚痴が半端ない。完全に二重人格になる
本当は無償の愛を提供したいのですが、やっぱり心の奥底で相手からの見返りを求めてしまいます。
安定・統合時:タイプ4へ移行する
タイプ2にとって理想な状態は、相手よりも自分に意識が向いているときです。相手のためにではなく、自分の人生を生きている瞬間ですかね。
- 相手に遠慮することなく、楽しそうにしている。ちょっとわがままになる
- 絵をかいたり、演奏したり、ダンスしたりと、クリエイティブなことに没頭する
- 相手の顔を伺うことなく、本音や本心でで相手と接するようになる
タイプ2は、誰かから必要とされる存在になろうとして、各タイプの中で相手に合わせてしまいがちですが、最も2面性を持ちやすくなりますが、ありのままの自分を表現するほうが自然体です。
不思議なことに、その姿のほうが「私は、幸せ」「私らしく生きている」というエネルギーが相手に伝わり、人から興味を持たれて、愛情を得られることもあります。
若いうちは人間関係で最も悩みがちのタイプ2ですが、人生経験を重ねると共に心身ともに安定し、人にたくさんのもの/ことが与えられるようになるのか、年齢があがるにつれて幸福度があがるのもタイプ2の魅力かもしれません。
そんなタイプ2の先輩方に助けられた木村でした。本当に感謝しています。
では、タイプ2は、こんなにまで人に関心を向けるのでしょうか?その理論についてお伝えしていきます。
5.サブタイプ(ウィング・生得本能)
ウィング
通常のタイプ1は、欠陥のある現状を回復させるために熱心ですが、ウィングによる変化も顕著です。タイプ1のウィングについては外向的か内向的かで考えるとわかりやすいですね。
タイプ2ウィング1:擁護者
タイプ2がウィング1をもつと、通常のタイプ2と比べて内向的になります。また、何事に対しても基準が高くなります。通常のタイプ2であれば、「ありがとう」という言葉をかけられるだけで喜びますが、相手を助けて、あるべき方向に導いて、その結果として感謝をされたいと願うのです。だから、「尽くす人」なのかもしれませんね。
ズバリ、ドラえもんです。
タイプ2ウィング3:もてなす人
タイプ2が3のウィングを持つと、各タイプの中で最も外向的な性格になります。誰かに献身的に尽くしこしますが、見返りもちゃっかりと要求します。
水商売などの【サービスの質=成果=お金】になる仕事に向いていますね。一方で、人間関係や人の声がメンタルに影響するのも2w3だったりします。
みんなの前では至って明るいのかタイプ7にも見えますが、ひとりのときは静かです。
生得本能-自己保存、セクシャル、ソーシャル
タイプ2は、「自分はみんなから必要とされている/愛されている」という感覚を大事します。それが、生得本能に大きく影響します。ここからは、自己保存、セクシャル、ソーシャルにわけて解説をしていきます。
タイプ2自己保存
「私は人から必要とされている」という感覚を内面に維持しようとします。従来のタイプ2のように献身的に人に尽くすのですが、丁寧な対応をしてくれる相手を選んだり、相手から何かを頂いてもどこかで「それを当然」と思うところがあります。
良くも悪くも、ギブアンドテイクの状態を維持しようとします。
タイプ2の自己保存についてはこちらの記事で解説をしています。
タイプ2セクシャル
はい!このタイプですが、タイプ2がむき出しの超積極派。「愛されたい」って感情を前面に出して、猛アタックしてきます。恋愛感情のあるなしに関係なく・・・。
「好き♡」って言葉を連発して、スキンシップ・ハグなどをして迫ってきますが、ぶっちゃけ自分が愛されたい!って気持ちの方が強いですね。女性なら小悪魔タイプ、男性ならセ●ハラになりますね。(笑)
俳優の石田純一さんはこのタイプかも・・・
タイプ2ソーシャル
ソーシャルは、グループやコミュニティーに関心を寄せる傾向にあります。対して、タイプ2は、「必要とされたい」「愛されたい」って気持ちで献身的になります。
この2つが組み合わさると、組織やグループのリーダーに尽くして、その人から「あなたのおかげで仕事が上手くいった。キミは必要だ」と称賛されようとします。
裏で評価されたり昇給・昇進にはさほど興味はありません。タイプ2ソーシャルが求めているのは、自分が組織から必要とされているんだ!という実感です。
https://seikaku-type.com/type1/social-non-adaptability
【最後】タイプ2がハッピーになるため
エニアグラム本を読むと、「人から必要とされる存在になるよりも自分の人生を生きたほうがいいよ」「見返りの愛ではなく、無条件の愛」と書かれていますね。
では、どうやってこれを実現するか?
- 自分が個性的であり、唯一無二の存在であり、自然体でいたほうが逆に愛される
このことに気づくかですね。意外かもしれませんが、タイプ2は、タイプ4以上に個性的なところがあります。それは、もっとも人に関心を寄せられるのは、タイプ2なのです。
他のタイプはどちらかというと、自分のことで精一杯です。冒頭でお伝えした「時間」は全て自分のために使うのですが、
- タイプ2は唯一人のために多くの時間を使えるのです
タイプ2にとっては当たり前かもしれませんが、実はそこにタイプ2ならではの「強み」と「個性」が隠れているのです。まずは、そこに自信を持ってください。
その盲点に気づくことで、タイプ2は、より自分らしく輝き、あなたならではの方法で人に何かをしてあげられて、結果的に感謝の言葉を頂くことができるでしょう。
あなたもそっちの方が楽しいはずです。
少なくとも、私はそう願っています。
9つの性格タイプ一覧
サブタイプ一覧
有料タイプ診断
LINE公式アカウント
木村真基
ウェブデザイナー/エニアグラム講師
プロフィール
「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム( 9つの性格 )講座」の運営者。性格タイプ判定専門のエニアグラム×16タイプ講師。自身も講師として働きながら、お客様のセミナー集客特化型のホームページを作ることが得意。
本業:ウェブデザイナー(フリーランス)/副業:性格タイプ講師×デザイン講師
エニアグラム/16タイプ/ストレングスファインダーを武器に自分のタイプで生きている人。
・エニアグラム:3w4sp-sx-so&Tritype386
・16の性格:ENTP(討論者)&ILE(発明家)
・ストレングスファインダー:着想、戦略性、学習欲、達成欲、自我
ウェブデザインだけではなく性格もデザインします♪