9つの性格とは、海外で「エニアグラム」と呼ばれている図形です。エニアグラムでは、私たちの性格を、9つに分けてわかりやすく解説してくれます。
元々は、古代ギリシャに存在してました。1990年代にヨーロッパ・アメリカの心理学者によって、その効果が解明されました。
現在では、私たちの性格を9つに分類して、その共通性や傾向を教えてくれます。
色々なところで使われています
  • ソニーが社員の強みや性格を知るためにエニアグラムを使っている
  • ビリギャルの著者・坪田先生が生徒の指導に実践(著書あり)
  • 家庭教師のトライでもエニアグラムは活用されている
  • アップル・ディズニー・コカ・コーラなどの多国籍企業が人材育成を目的に活用
  • スタンフォード大学で心理学的に検証された。関連著書多数
  • 雑誌ananやプレジデントでも、エニアグラムの記事が紹介された
自己理解を深めたり、他者との関係をスムーズにしたり、仕事で能力や可能性を広げるために、是非ともエニアグラムを活用ください。

まずは診断テストから

設問は全てで54問ございます。通常編と恋愛編を用意しました。

9つの性格タイプはこちらから

改革する人

助ける人

達成する人

個性的な人

調べる人

忠実な人

熱中する人

挑戦する人

平和をもたらす人

16の性格タイプ

2021年からエニアグラムとセットで16の性格タイプを採用しました。

MBTI(マイヤーズブリックスタイプインディケーター)ではございません。16Personalitiesを参考です。心理機能や要素の説明については、MBTIの影響こそ受けておりますが、デイビットカーシー先生のセルフヘルプ術とロシア発祥のソシオニクスのモデルを採用しております。

運営者情報:木村真基(なおき)

facebook

ひよこくんとフクロウくんのエニアグラム講座の運営者。

名前:木村なおき
性格:3w4sp_△386_ENTP
本業:Webデザイナー(フリーランス)

ひよこくんとフクロウくんのエニアグラム講座の運営者。職業はWebデザイナー。

副業で「エニアグラムの講師・エニアグラム専門のカウンセラー」として活動をしている。

2017年にエニアグラムに出会い、自分の性格タイプを知り、人生大逆転。現在は、ウェブデザイナー×エニアグラム専門の性格タイプ診断士として活動中。

Twitter公式アカウント

パートナー×提携先情報

同じ志のエニアグラマーを応援中。エニアグラムを通じて社会に新しい価値を提供したい!という事業者様を応援しています。

第一弾:エニアグラム×お片付け

安田マキさん×松下さおりさんのエニアグラムお片づけをご紹介します。

 

MENU
PAGE TOP