9つの性格とは、海外で「エニアグラム」と呼ばれている図形です。エニアグラムでは、私たちの性格を、9つに分けてわかりやすく解説してくれます。
元々は、古代ギリシャに存在してました。1990年代にヨーロッパ・アメリカの心理学者によって、その効果が解明されました。
現在では、私たちの性格を9つに分類して、その共通性や傾向を教えてくれます。
色々なところで使われています
- ソニーが社員の強みや性格を知るためにエニアグラムを使っている
- ビリギャルの著者・坪田先生が生徒の指導に実践(著書あり)
- 家庭教師のトライでもエニアグラムは活用されている
- アップル・ディズニー・コカ・コーラなどの多国籍企業が人材育成を目的に活用
- スタンフォード大学で心理学的に検証された。関連著書多数
- 雑誌ananやプレジデントでも、エニアグラムの記事が紹介された
自己理解を深めたり、他者との関係をスムーズにしたり、仕事で能力や可能性を広げるために、是非ともエニアグラムを活用ください。