トライタイプとMBTIの関係・相関※加筆中

ひよ子くん
ねえフクロウ君。せっかくMBTIの16タイプの記事を書いたんだから、トライタイプと合体させてみない?
フクロウくん
え・・・?無茶苦茶なことになるぞい、ひよこ君。
ひよ子くん
いいじゃん、元々だから。
フクロウくん
えーい、やけじゃ!

というわけで、トライタイプとMBTIの相関を作りました。

トライタイプとMBTIの関係

ひよ子くん
出典はこちら

フクロウくん
つたない説明も加えておきました

トライタイプとMBTIの関連性-27タイプ一挙公開

トライタイプ125 :メンター

  • INFJ
  • ENFJ

同じ指導者タイプです。トライタイプ125INFJは、自身の理念やスタンスに忠実です。対して、ENFJは教え子の気持ちや自分の影響力に関心を持ちます。外向的か内向的かで決めたらよいかと思います。

トライタイプ126 :サポーター

  • INFJ
  • ENFJ

同じ縁の下の力持ちです。INFJは、自身の専門性やスキルを高めます。対して、ENFJは、自分が求められていることに忠実になり、よきチームの一員であることを求めます。外向と内向でだいぶ行動パターンが違ってきます。6優位だとIになり、2はEになります。1はケースバイケースです。

トライタイプ127:先生・指導者

  • ENFJ

人に何かを教えているのが大好きで、教え子が成長いている瞬間がいちばん幸せです。27タイプの中では外向的ですね。教育ビジネスでは力を発揮しますが、数字を追うことはやや苦手かも

トライタイプ135 :技術者・専門職

  • INTJ
  • ENTJ

両タイプともスキルを高めることに心身です。ENTJが市場のニーズに合わせてスキルを広げていきます。対して、INTJは、自分の好きなことや関心事を深めていきます。

トライタイプ136:監督・ディレクター

  • INTJ
  • ENTJ
  • ISTJ
  • ESTJ

現場監督、中間管理職はこのタイプの人が多いですね。

E(外向型)は、指示を出すのが好きです。対して、I(内向型)は、まず全体を把握することに徹します。N系は俯瞰する傾向があり、S型は進捗を細かく管理します。共通して、合理性や論理を重視して、自分たちの方向性を曲げるのは嫌います。

場所によって活躍できる・できないに分かれますね。転職力は付けておいた方がよいでしょう。独立・企業という手もあります。

トライタイプ137:仕組みを作る人

  • ENTJ

仕組みづくりが得意・・・と言いたいところですが、考案や企画向きですね。エクセルやプログラムを動かす工程は得意な人にぶん投げると上手く行きます。1のマジメさ、3の達成思考、7の遊び思考を存分に生かしてください。なぜENTJなのかはわかりません。ENFPも混ぜて下さい。

トライタイプ145 :教授・研究者

  • INFJ
  • INFP
  • INTJ

INFJは生涯をかけてひとつのことに研究する人が多いです。INFPは好きなことを追い求めて、いつの間にか研究しています(人生の後半で大学に行く人が多い)。INTJは、アイディアや新しい発想に触れた時に研究活動をはじめます。

全タイプに共通して内向直観でありIがあります。次に必要なのは「愛」です。

トライタイプ146:哲学者

  • INFJ
  • INFP
  • INTJ

145と同じタイプ・・・なんで?(このタイプはあまり詳しくない)基本は、145と似ていると思います。145との違いは、思考センターがフアフアしています。そこらへんは6の人が詳しいです。

トライタイ 147:理想主義者

  • INFP

なんでE要素がないの????1は完璧な世界を夢見て、4は空想の世界を夢見て、7はワクワクする世界を夢見ます。やっぱINFPなのか?誰かE系の147がいたら名乗り出て下さい。

トライタイプ258 :戦略家

  • ENFJ

2優位と8優位はわかるけれど、5優位がEなのが不明。たぶん、現場に足を運んで攻めながら考えるのが大好きなのでしょう。そろそろ他のトライタイプを調べたくなりました。

トライタイプ259 :知恵袋

  • INFJ
  • ENFJ

同じINFJってことで、基本要素はトライタイプ125と似ているかと思います。但し、トライタイプ毎の目的や動機が異なります。

2は人から愛されるため、5は知的好奇心や探求心、9はなんとなくの出木杉くんタイプ。

トライタイプ268 :救う人(駆けつける系)

  • ENFJ

困っている人を放っておけないタイプです。ENFJの超フレンドリーなところとマッチはしていますね。合理性よりも人情派。今はなきラストサムライ。武士道を大切にしてください。

トライタイプ269 :善きサマリア人、よい人

  • INFJ
  • ENFJ
  • ISFJ
  • ESFJ

人あたりは抜群です。但し、全員共通でFJです。自分の基準と他者への共感が基本的な動機。IN、EN、IS、ESでだいぶ人格が違います。ENFJは、良きアメリカ人と呼んでください。

トライタイプ278:楽観的な人、楽しい人

常に面白いことを探していて、頭のアンテナがビンビンしていて、人付き合いは抜群。そんな信念の持ち主です。ENTPにもいそうだけれど・・・。

トライタイプ279:ムードメーカー

  • ENFJ

278よりも周りを楽しませることが大好きです。同じく、ENFPにもこのタイプはいると思うけれど・・・

トライタイプ358:問題解決者

  • INTJ
  • ENTJ

NTの得意技である直観とロジックが強み。問題(ターゲット)を決めたら、その解決策をみつけて実行していることが大好きなコンサルタイプ。Eは人や結果に焦点を置く解決志向の持ち主で、Iは問題の原因探求や分析をすることが大好きです。

トライタイプ359 :考える人

まさにINTPです。考える対象や興味関心は各タイプの根源的恐れや欲求を参考にしてください。3は実践に重きを置き、5は戦略やシナリオをについて考え込みます。9は達成した後の世界を想像しています。(意外とこれは大事)

トライタイプ368:正義の味方

  • ESTP
  • ESFP
  • ENFP
  • ENTJ
  • ENTP
  • ESTJ
  • ISFP
  • ISTP
  • INTJ
  • ISTJ

人の数だけ正義があるように、タイプの数だけ正義があります。このタイプもわかりません。何でもありだと思えばよいでしょう。

トライタイプ369:カメレオン

  • ENFP
  • ESFP
  • ESFJ
  • ISFP
  • INTP
  • ISTJ
  • ISTP

このタイプは何でもありだと思います。

トライタイプ378:豪快な人

  • ENFP
  • ESTP
  • ESFP
  • ENTJ
  • ENTP

やっぱりEですね。ここは否めない・・・。ENFPは自由とワクワクに貪欲で、ESTPはスリルに貪欲です。貪欲は7のシンボル(囚われ)。ESFPは、その瞬間を120%楽しみ、ENTJはあらゆることをコントロールしたがります。ENTPはこれらすべてを包括して限界に挑みます。

このタイプにとって人生=戦いなのでしょうか?

トライタイプ379:外交官

  • ENFP
  • ESFP

目的達成や自己実現を楽しみながらやりたがるのがこのタイプ。外にエネルギーを発信しながら、ワクワクした未来に進んでいる時がいちばん幸せ。Sは細かいところを気にする傾向があり、Nはくよくよせずに楽しく生きようがモットー。Sは過敏で神経質になり、Nは時々ドジります。ここら辺は一長一短。

トライタイプ458:学者(魔王)

  • INTJ

独創的で洞察力がある点ではINTJそっくりかと・・・。人前に出るとEになる人もいますが、基本は自分の世界観に焦点を置いているため、Iだと判断するほうが賢明かと・・・。

トライタイプ459:隠者・引きこもり

INFJは自分の理想や社会に対するあり方にこだわりを持つため、周囲から一歩引きます。理想と現実のギャップを感じやすいです。INFPは、今の場所が心地よすぎるため、周囲から一歩引かずとも、自分の世界にこもりがちです。Iが弱いと別人になります。MBTIの変数が加わると、いちばん難しいタイプかも。

トライタイプ468 :真実を追求する人・予言する人

  • ENFP
  • ISFP
  • INTJ

ENFPは、今の自分の中にはない新しい答えを追い求めます。ISFPは自分が見ている世界をもっと具体的に表現したいと願います。INTJは考えて考えて考え抜きます。

全てのタイプに言えるのは、非常に行動的で、感情的で、考えるのが好きです。色々と可能性に満ちたタイプかもしれませんね。

トライタイプ469:自分探しの旅人

  • INFJ
  • INFP
  • ENFP
  • ISFP

ENFPは、ワクワクさせてくれる場所を探し求めて、ISFPは、過去の出来事を思い出して、未来をイメージしながら心の中で想像を膨らませます。INFJとINFPは、ファンタジーな世界に入り込む人が多いですね(完全にファンタジーではなく、現実の一部を都合のよい世界に書き換えます)。

トライタイプ478:発信者・メッセンジャー

  • ENFP

ENFP・・・なぞ。ちょっと調べます。

ESTJにもこのタイプはいるような・・・

トライタイプ479:妖精・ピーターパン

  • ENFP
  • INFP

ENFPがピーターパンでINFPがティンカーベル。好きな歌は、アラジンのホールニューワールド。健全度が下がると、「翼をください」を歌います。すべてに疲れ果てると、「泳げたいやきくんをうたいます」最後はギャグで締めます。

結論

ひよ子くん
ある意味Tritypeじゃなくて、Trytypeな記事だったね。
フクロウくん
上手くないから座布団没収な

まだ、書き足りないことがたくさんあるのでマメに加筆を加えていきます。

[quads id=1]

 

9つの性格タイプ一覧

https://seikaku-type.com/type1/reformer-basic

サブタイプ一覧

性格タイプ決めませんか?

エニアグラム、16性格診断、ソシオニクスをまとめて判定します!3時間~

LINE公式アカウント

木村真基

Kimura Naoki

ウェブデザイナー/エニアグラム講師

プロフィール

「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム( 9つの性格 )講座」の運営者。本業はホームページ制作。ホームページの効果を実証するために、ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座を始めたところ、そのまんまお仕事になった。

・エニアグラム:3w4sp-sx-so&Tritype386
・16の性格:ENTP(討論者)&ILE(発明家)
・ストレングスファインダー:着想、戦略性、学習欲、達成欲、自我

などの性格類型を活用して、自分らしく生きる方法を提唱中。

Profile Picture

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.