【エニアグラム】トライタイプ:369 カメレオン

エニアグアムトライタイプです。国内・海外のネット記事を参考にしながら、これまでの自身の視点を交えて書いています。マメに更新していきます。

トライタイプ369の概要

全トライタイプ中、最もカメレオン的。人との繋がりを求め、非常に強く社会の影響を受ける。バランスのとれた状態を作ろうとし、偏った状態だと落ち着かなくなる。人間関係を自分の一部として見て、ポジティブな意味で他者と一体になる。調和をもたらせることが天分。全てがスムーズに進み、誰もが何が起こっているかを分かっている時が一番幸せ。周囲に合わせて帰属しようとするあまり自分を見失いがちで、適応できないと強い不安を感じる。

全てのトライタイプの中で、最も環境に自分を適応させる力を持っています。適応的で、調和を愛して、何事にもバランスを第一とします。各トライタイプの中で最も自分がないタイプです。

よって、カメレオンです。

但し、369は、各々に応じてカメレオンになる動機が全く違います。それを知ることが、トライタイプ369の理解につながるでしょう。

基本タイプが3

行動原理は、「達成」「承認」「輝き」です。

何かを達成して、みんなから称賛を得るために、自分を柔軟に変えてきます。そして、日本においては、そのような態度をあまり表に出すことはありません。

どちらかというと、みんなと仲良くしています。

基本タイプが3なのですが、自分のことをタイプ3と思っていないかもしれません。但し、行動の橋はしにタイプ3が出てしまいます。

自己の理想像と他者の印象が食い違うかもしれません。

基本タイプが6

行動原理は、「安全」「容認」「恐怖」です。

グループ・コミュニティーから受け入れられることを第一としています。そのため、トライタイプ369の中では、最も人の顔色を気にします。

普段はタイプ9のようにのんびりとしていますが、自分が脅かされていると感じると、過度に自己アピールをしたり、攻撃的になります。

基本タイプ3が自己実現をするために自分を演じているのだとしたら、タイプ6は自分を守るために自分を演じます。

ワンピースのウソップやドラえもんののび太くんは、まさにこのタイプですね。

基本タイプが9

行動原理は、「不明」「わかりません」「なんとく」です。

要するにそういうこと。

カメレオンになっている理由や目的が自分でも解らないのです。そして、その「わからない」が答えなのです。

あえて言うなら、みんなに合わせているほうが葛藤やストレスがなく楽だからです。そして、自然と周囲に自分を融和させる資質を持っているのです。

例えば、会社ではエネルギッシュに働きながらも、帰宅するとまるで空気が抜けたようにのんびりとします。その理由は、「会社」という、組織で利益を生み出すための空間に無意識的に自分を調和させているからです。

ここにタイプ9ならではの面白さがあります。

 

自分のタイプを決めたい

自分のタイプを決めたい

4時間で、自分のすべてがわかる!
行動のクセ、人間関係のパターン、なぜ動けないのか。その答えは、エニアグラムのタイプでわかります。

このセッションでは、エニアグラムの5つの視点
──「9の性格タイプ・ウイング・生得本能・フロイトモデル・健全度」をひとつに統合。
海外のエニアグラムの理論を通じて根源から紐解いていきます。

無料講座

お客様限定|タイプ論の月例会

リソ×ラスのエニアグラム実践編を通じて、健全度が通常になったとき、どの生得本能が現れるかを見ていきます。 健全なときは、3つの生得本能をバランスよく使えますが、健全度が落ちると優位と盲点がハッキリとでます。 その状態を可視化していきましょう!

エニアグラムオンライン【コミット】参加者様
上記のお客様の紹介者様

グループ講座

2025年11月19日(水)21~23時

Zoom

無料

5〜8名

開始60分前にご参加いただければ、個別でフォローアップを致します。

講座案内

9つの性格タイプ一覧

https://seikaku-type.com/type1/reformer-basic

サブタイプ一覧

木村真基

Kimura Naoki

ウェブデザイナー/エニアグラム講師

プロフィール

「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム( 9つの性格 )講座」の運営者。本業はホームページ制作。ホームページの効果を実証するために、ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座を開始。気づけば、エニアグラム、16性格診断、ソシオニクスのタイプ判定を生業にしている。

・エニアグラム:3w4sp-sx-so&Tritype386
・16の性格:ENTP(討論者)&ILE(ENTp)(発明家)
・ストレングスファインダー:着想、戦略性、学習欲、達成欲、自我

などの性格類型を活用して、自分らしく生きる方法を提唱中。

Profile Picture