エニアグラム-タイプ2セクシャル「誘惑・魅惑者」とは?
どうも。エニアグラム研究家の木村です。
現在、Complete Enneagram-27 paths to Greater Self-Knowledgeを読んでいます。英語と格闘しています。
この記事では、タイプ2のセクシャル「誘惑者・魅惑者」について解説をしていきます。
日々更新をしています。
タイプ2セクシャル「誘惑・魅惑者」とは?

gazeofamuse / Pixabay
タイプ2セクシャルは、その誘惑・魅惑という言葉が表す通り、超積極的なタイプです。おそらく、エニアグラムの中で最もイタリア人気質かもしれません。男性女性問わず・・・。
自分が恋愛感情を抱く相手を完全にモノにする技能を身につけています。笑顔でいるのは当たり前。魅力的な服装をして、フェロモンたっぷり。魅力を全開にして、相手の好き嫌いもしっかりと抑えておく。子供の頃から、相手を虜にするテクニックを自然と身につけているのです。

sathyatripodi / Pixabay
基本は、「待つ」よりも攻めるです。大胆に攻めて、相手をころころ変えるタイプ2セクシャルは何て多いことか?
散々、「好き!好き!スキー」と言って、LineやFacebookにメッセージを送っておきながら、翌月になると「今付き合っている恋人とね、なんだか上手くいかなくて・・・」と恋愛の悩み相談をするなんて朝飯前・・・。
She’ll make you take your clothes off
And go danceing in the rain.
She’ll make you live her crazy life.
But she’ll take away your pain.
Like a bullet to you brain.彼女は、キミにストリップをさせて、雨の中でおどらせるよ。
もうめちゃくちゃな人生になるけれど、傷はいやされるはず
頭をカチ割られる感覚でね。Ricky Martin live vida loca
でも、自分にどっかで自信がない・・・
では、なぜタイプ2のセクシャルがそこまで積極的になるのか?実はここにエニアグラムにお行けるタイプ2らしさが隠れていまして・・・実は素の自分が激しく愛されて求められる自信がないのです。そして、相手から拒絶されることを心底恐れています。

Alexas_Fotos / Pixabay
これは、タイプ2が潜在的にもつ「自分は愛されない」という思い込みです。そして、セクシャルタイプが固有にもつ相手と激しくつながっていたい!という願望です。
この2つの相反する欲求がつながり、セクシャルタイプ2は積極的な行動に出るのです。
他のどのタイプよりも自分は愛される資格がないと望んでいながらも、誰よりも愛されたい・・・そんな感情を内側に抱えているのです。だからこそ、その愛を自分でつかみに行こうと子供の頃から誰に対してもアプローチをするようになったんですね。
そんな自己矛盾を持ち、自分のことをタイプ4だと思っているタイプ2セクシャルの方もたくさんいますね。
生得本能が全部書き終わったら、また書きますね。今しばらくお待ちください。
もっと知りたい方へ!
自分のタイプを決めたい
4時間で、自分のすべてがわかる!
行動のクセ、人間関係のパターン、なぜ動けないのか。その答えは、エニアグラムのタイプでわかります。
このセッションでは、エニアグラムの5つの視点
──「9の性格タイプ・ウイング・本能・トライタイプ・健全度」を動員。
海外のエニアグラムの理論を通じて根源から紐解いていきます。
2025年8月まで、16性格診断とソシオニクス連携キャンペーン!
講座案内
9つの性格タイプ一覧
サブタイプ一覧
タイポロジースクール
エニアグラム/16性格診断/ソシオニクスのオンライン会

エニアグラム、16性格診断、ソシオニクスに分けて随時開催
タイプ論を中途半端に学んでいませんか?
診断を繰り返し、動画や投稿を見漁って、「これはゴミ情報かも…」と感じつつも、自分の中に、整っていない知識だけが溜まっていく。
そして、いざ人間関係や仕事で活かそうと思っても、どれもパッと使えない。言語化できない。結局、前と変わらない。そんな状態になっていませんか?
もし、エニアグラム・16性格診断・ソシオニクスを、ちゃんと全部“体得”できたとしたら?
✔ 自分の葛藤やクセを「構造」で理解できて
✔ 他人の反応や価値観の違いにも、冷静に対応できて
✔ 相手がどんなタイプであろうとも、無理なくつながれる
そんな自分になれることが想像できますか?
【タイポロジースクール】は、性格タイプを“現実で活かす力”に変える、唯一の学びの場です。遊びじゃなく、本気で学びたい人たちが質の高い議論をしています。
木村真基
Kimura Naoki
ウェブデザイナー/エニアグラム講師
プロフィール
「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム( 9つの性格 )講座」の運営者。本業はホームページ制作。ホームページの効果を実証するために、ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座を開始。気づけば、エニアグラム、16性格診断、ソシオニクスのタイプ判定を生業にしている。
・エニアグラム:3w4sp-sx-so&Tritype386
・16の性格:ENTP(討論者)&ILE(ENTp)(発明家)
・ストレングスファインダー:着想、戦略性、学習欲、達成欲、自我
などの性格類型を活用して、自分らしく生きる方法を提唱中。
















