エニアグラム講座-ひよ子くんとフクロウくんの出会い
こんにちは!ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座を運営している木村と申します。
当サイトに登場する頼もしいナビゲーターのひよ子くんとフクロウくんについて紹介していきます。
マンガテイストにして楽しめるようにしたので、お付き合いください。
また、当サイトで最もお伝えしたいメッセージをこの記事に詰めています。
ひよこ君とフクロウ君の出会い
1.ひよ子くん、この世に生を授かる
卵から生まれたひよ子くん。ところが、周りには誰もいませんでした。
どうやら、親とはぐれてしまったらしいです。
当然、この世のことなんて何にも知らないです。
そんなひよこ君は、本能の赴くまま、てくてくと森の方へ歩いていきました。
そんな時に、木の上で読書をしていたフクロウくんに出会いました。
2.ひよ子くん、フクロウくんに出会う
フクロウくんの年齢は300歳。
不老不死かどうかはわかりませんが、とりあえず長生きしていますね。
お友達がみんな亡くなり、フクロウ君は300年も木の上で読書と考え毎にふけていました。
フクロウ君は、何かを調べたり、知識を習得したり、ひとで考え事をしているのが大好きです。
Wikipedia並みに知識が豊富なのですが、300年…誰とも話をしない生活をしてきました。
丁度、エニアグラムの本を読んでいるときに、フクロウ君はひよこ君に出会いました。
フクロウくんに挨拶するひよ子くん。
3.ひよ子くん、エニアグラムに興味を持つ
エニアグラムがなんのこっちゃかわからないひよ子くん。
※なぜひよ子くんが字を読めるのかは突っ込まないで下さい。
とりあえず、人(動物)には、9つの性格が存在することを教わりました。
↓この図の通りです。
すると・・・
4.なぜかエニアグラムに興味を持ったひよ子くん
「とりあえず、教えてよ」とリクエスト。
興味があって解らないことは素直に教わる!がモットーのひよ子くん。
さっきまで、遠くからひよ子くんを見ていて心配だったフクロウくんでしたが、あまりのノー天気な性格に驚きを隠せませんでした。
こうして…
- 知識は豊富だけれど、ちょっとコミュ障なフクロウくん
- 生まれたばかりで何も知らないけれど好奇心が旺盛なひよ子くん
のエニアグラム講座がスタートしたのです。
あとがき
ひよこ君の気質なのか、性格なのか、本能なのかはわかりませんが、ひよ子くんはものすごくポジティブな性格です。まだ、世界のネガティブな側面を何も知らないのかもしれません。
・・・こうして、2人のエニアグラム講座がスタートしました。
ひよ子くんが、「生まれた直後に親とはぐれた」という設定はちょっとショッキングかもしれませんが、ワザとです。
エニアグラムの世界では、幼少期に親から受けた影響があなたの性格形成に大きく関わります。これはフロイトが論じたエディスコンプレックスの理論に近いかもしれませんね。
ですから、ひよ子くんのように、親の影響を一切受けないキャラ設定が必要でした。ひよ子くんは素直で真っすぐな性格です。まだ何も知らない、というのもひとつの強みなんですね。
続いて、フクロウくん。フクロウくんは、長生きしているだけあってたくさんのことを知っています。ところが、孤独に過ごす日々が続き、コミュ障になっています。
そんなひよ子くんとフクロウくんの対話式でエニアグラム講座がただいま幕を開けます。
9つの性格タイプ一覧
サブタイプ一覧
有料タイプ診断
LINE公式アカウント
木村真基
ウェブデザイナー/エニアグラム講師
プロフィール
「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム( 9つの性格 )講座」の運営者。性格タイプ判定専門のエニアグラム×16タイプ講師。自身も講師として働きながら、お客様のセミナー集客特化型のホームページを作ることが得意。
本業:ウェブデザイナー(フリーランス)/副業:性格タイプ講師×デザイン講師
エニアグラム/16タイプ/ストレングスファインダーを武器に自分のタイプで生きている人。
・エニアグラム:3w4sp-sx-so&Tritype386
・16の性格:ENTP(討論者)&ILE(発明家)
・ストレングスファインダー:着想、戦略性、学習欲、達成欲、自我
ウェブデザインだけではなく性格もデザインします♪