\
変わる世界!
変わらない自分!
/
16の性格
タイプ
基礎講座
2023年6月3日(土)
13:30~16:30
東京都中央区浜町にて開催
16の性格タイプとは、アメリカで最も活用されている性格診断のひとつです。自己理解、他者との関係、自分に合った働き方を知ることができます。初コラボ企画!今回に限り、16タイプ教材30Pプレゼント!
セミナー概要※第二募集
開催日時 | 2023年06月03日(土)13:30~16:30 |
申込締切 | 2023年06月03日(土)10:00 |
参加費 | 8,000円(税込) |
定員 | 5名様 |
会場 | 東京都中央区浜町駅徒歩3分の会議室 |
2023年06月02日(金) 12:00までお申し込みくださった方へ
お申込みいただきありがとうございます。皆様の課題や悩みを講師陣と共有して、満足いく講座になるよう尽力させて頂きます。当日は遠慮なく何でも聞いて下さい。16タイプの認定講座を通して、3カ月の間に100時間以上共に16タイプや心理機能、シャドウについて学んでいきました。きっとご期待に応えることができるでしょう。
一般募集は2023年6月2日(土)12:00をもって締め切りにさせて頂きました。第二募集は8000円になります。
16の性格タイプで
解決できる課題
直接解決できる問題
- 性格診断サイト:16personalities利用者
- よく占い、心理学の本を購入して読んでいる
- コミュニケーションや対人関係の課題がある
- いつも、自分は他の人とは違う!と感じる
- カウンセリングやコーチングを受けている
間接的にお力になれる事
- 転職活動中、就職活動中…行き先不安である
- 理解不能な人が周りに多い。どうにかしたい
- 人間関係で悩んでいる(職場・プライベート問わず)
- 人を集めたい!困っている人を助けたい
- カウンセリングやコーチングを提供している
あなたの問題や悩みを解決するために様々なサービスが存在すると思いますが、まずは自分の性格のパターンや主義主張や価値観、気質を知ることで、どれだけスムーズに解決できるでしょうか?
今回の講座では、自己理解、他者理解、理想の働き方の3つに理想のライフスタイルを送れる世界線を描いていきましょう。

3つのわかる
自己理解

16タイプでは、私たちが、どのように世界を認知するのか?をテーマに自己理解を深めていきます。
- 人々や出来事に積極的に関わりたいのか?
内側の世界に浸っていたいのか? - 情報を取り入れるとき、実践や行動から学ぶのか?
まずは理論や全体像などの枠組みを抑えたいか? - 何かを決めるときは、論理を優先するか?
それとも価値観や気持ちを優先するか? - 決めた後は、その決定事を最後まで貫き通したいか?
目の前に移る状況に応じて柔軟に変更したいか?
など自分の心の動きを確かめながら、自分がどんなパターンで動いているのかを16の性格タイプに分類するカタチで理解していきます。
人間関係のコツ

想像してみてください。
もしも相手の性格タイプがわかったら、どれだけ人間関係が楽になるでしょうか?
人が喜ぶとき、怒るとき、泣くとき、楽しんでいるときは、必ずその人の中で心の動きがあります。
もしも何かトラブルがあって、隣の人が動揺していることでも、あなたにとっては大したことがないかもしれません。この違いは認知のパターンによって現れます。
この違いを16通り知ることによって、自分と相手との違いが不思議なくらい理解できます。
友人関係、職場での人間関係、顧客との接し方、他...恋愛、パートナーシップなどあらゆるシーンで16タイプは活用できます。
理想の働き方

- 今の職場でもっと活躍したい
- 上司、同僚、お客様から認められたい
- 転職したい!もっと強みを活かせる職場で働きたい
- 自分の強みを活かして起業したい
- 起業したけれど不安...払しょくしたい
働き方と性格タイプは大きく影響しています。一般的に、外向的な人は営業や対人的な業務を好みます。一方で、内向的な人は専門職を目指す傾向があります。
このように自分の向き・不向きがわかったら、どれだけ理想の働き方に近づけるでしょうか?あえて、転職や起業をしなくても、今の職場で快適に働けるようになることも期待できます。
講座の流れ
13:10 - 13:30 | 開場 |
13:30 - 13:40 | 開始のご挨拶/講師紹介 |
13:40 - 14:00 | 16タイプの解説とグループワーク |
14:00 - 14:10 | 休憩 |
14:10 - 15:30 | タイプ決め(講義とグループワーク交互) |
15:30 - 15:40 | 休憩 |
15:40-16:30 | 3つのグループに分かれてグループワーク A)自分の性格タイプを決めたい B)自分のタイプを日々の生活で活かしたい C)心理機能について深く考察したい |
17:00-19:00 | 懇親会※希望者のみ(3000円) |
講師紹介
全員16タイプトレーナーです

木村なおき
ENTP
ウェブデザイナー・16タイプトレーナー /フリーランス
プロフィール
フリーランスのウェブデザイナー。ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座の運営者。
20代のときにシステムインテグレーダーとして働くも鳴かず飛ばず会社からカットされニート。31歳からウェブデザイナーを目指す。実績作りのために始めた「ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座」がヒットする(想定外)。16タイプを武器に、ENTPウェブデザイナーとして活動する。
16タイプ判定サービス実績は100人以上!2023年4月に、16type株式会社の16タイプトレーナーの講座に参加をして性格タイプのトレーナーとして活動。
同講座で出会ったさつき氏とこういちろう氏と一緒に16タイプ基礎講座を企画・主催する。

さつき
INTP
マーケティング職→営業職 ・16タイプキャリアカウンセラー
プロフィール
某大手外資マーケティング会社で勤務。その後、ベンチャーの会計ソフト販売会社に転職して営業職として活動。
仕事は自身の知的好奇心を満たす手段と考えて、色々と挑戦して16タイプを学ぶ。16タイプを通じて、自分のこれまでの成り立ちに気づき、16タイプのすばらしさを人に伝えるため講師デビュー。
就職活動や転職活動、今の働き方の経験を通じて、内向的な人でも上手に生きる術をお伝えしている。
マーケティング職と営業職の経験を活かして、16タイプを使って転職、適職、理想の働き方を見つけるお手伝いをします。内向的な人は是非ご相談ください。

こういちろう
INTP
ウーバーイーツ+イラストレーター
プロフィール
青森から上京。貯金ゼロの状態から横浜付近でたくましく活きる。
20代直前に自身が発達障害と気づき、生存戦略を模索するうちに16タイプに行きつく。本講座では、16タイプを通じて発達障害を含めて社会的マイノリティーの支援に励む。今のテーマは…16タイプ×脳科学の連携、日給30,000円を稼ぐ方法@ウーバーイーツ。見かけはオタク!中身はサバイバー!
生きづらい世界でたくましく生きているみたいです。この世界が生きづらいと思ったら、是非とも相談ください。16タイプの心理機能や脳科学を通じて、あなたらしさを応援します。(本音は知的好奇心です)
3人とも16Typeトレーナー認定資格保有者です。2023年5月13日に、16Type株式会社主催の16Type認定トレーナーの講座に合格しました。16タイプ分類から心理機能までのトレーニングを受講済みです。現在は、16Typeトレーナーとして活動をしております。

ゆうき
ENTJ
人事職(採用×教育) /16タイプ研修担当
プロフィール
現在、渋谷のIT会社にて人事職に従事。担当は採用と教育。
採用と教育に自社の従業員研修で16タイプを採用しており、役員から16Type研修に参加するよう依頼を受けて、新卒採用期間に16Typeを学ぶ。自分のタイプすらわからず、16タイプの指標や心理機能を叩き込まれるも、講座が終了してから自分の武器として活用。
本グループではルーキー的な存在であり、最も会社内での16タイプ導入経験がある。
組織への16タイプ導入から若手の働き方支援まで、今の会社で活躍する方法について人事視点から教えることができる存在。
2023年6月3日参加者
限定2大特典
特典1:16タイプのチートシート

通常3~4回に分けて使っている教材を約30ページ全てプレゼントします!タイプの全体像から2つの項目を分けるポイント、心理機能の定義まで解説しております。こちら当日皆様にお配りしますが、事前にお振込みいただいた方にはダウンロードURLを共有します。
本チートシートは正式ように一部改良中です。6月3日までは間に合うように致します。
特典2:NT会参加券(毎月第三火曜主催)

NT会とは?
16タイプの直観×思考タイプのコミュニティです。
NT型は、知的好奇心の塊で、アカデミックな議論をしたり、人生戦略を立てるのが好きな会員制のグループです。
- 現在は、16タイプ×エニアグラムの連携
- ユングのシャドウについてのディスカッション
- 各自の性格タイプ戦略の立案と実行計画
など、16タイプをテーマに性格タイプ論について自由に議論ができる場です。
今回の講座で分からなかったことやもっと知りたいことは、こちらでフォローアップしてきます。
次回の活動は5月20日(火) 20:00~23:00です。参加は無料です。
継続参加について
まず一度だけ参加をしてみて、自分と合っていると思ったら是非お申し付けください。専用のLINEグループに招待します。
お支払い/キャンセルポリシー
- お支払いは、事前振り込みと当日払いがございます。事前に振り込み頂いた方には16タイプチートシートの共有URLをプレゼントいたします。
- キャンセルについては返金しかねます。また、連絡もなく当日ドタキャンした場合は、今後の参加をお断りさせていただく場合がございます
Q&A
16タイプ講座について
-
16typeとは、MBTI®でしょうか?
-
いいえ!MBTI®とは別物です。
MBTIは...
- タイプの強みを重視する
- MBTIの検査を通じて参加者が自分で「ベストフィットタイプ」を探す
- 各タイプを通常 4 個の心理機能で描写する
- 有資格者は運用に関して厳しいガイドラインがあり、教材や検査の規格が統一されている
16typeは...
- タイプの強みと弱みも重視する(強みの影に弱みがある)
- 二項対立と心理機能からタイプを導き出す。ユングの原型も利用する
- 8 個の心理機能すべてを用いて描写する
- 有資格者に対してのガイドラインはない。共通資料はあるが、トレーナーの属人性がでる
-
以前、似た16タイプ講座に参加をしたけれど、自分のタイプが決められませんでした。こちらでは自分のタイプがわかることを判定ができることを期待してもよいでしょうか?
-
確約はできませんが、タイプ判定については、いまいちばん迷っている点を教えて下さい。
講座のお申込みなどについて
-
場所はどちらで行いますか?
-
東京都中央区浜町駅付近の会議室で行います。参加者にのみメールにて場所をお伝えします。
-
途中参加になるかもしれませんが、大丈夫でしょうか?
-
事前に参加時間をお伝えいただければ何の問題もございません。
-
遠方からの参加ですが、近くに宿泊施設などはございますでしょうか?
-
はい。浜町付近に東横インやアパホテルがございます。他、秋葉原付近に宿泊できるネットカフェもございます。事前に予約するか、当日のノリで決めるかはあなたのタイプ次第です。(笑)
その他のご質問
-
懇親会の参加を検討しています?いくらくらいでしょうか?
-
おひとり様3000円/2時間を想定しております。
-
今回は参加が難しいです。別日に開催する予定はございますか?
-
定期的に開催する予定はございますが、同じ内容になることは保証しかねます。今回の講座をいくつかのパターンに分解してシリーズごとに行う予定です。16タイプの大枠を全て知りたい場合は、今回の講座がお勧めです。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
コロナ渦が終わり、3年ぶりのリアル講座になりますが、既に数名の方からお申し込みを頂き、本当にうれしく思います。
16タイプ講座に参加してよかった!と思ってもらえるように、講師陣一同真摯にお客様のお悩みごとを解決にコミットします。
それでは当日お会いできるのを楽しみにしております。