こんにちは、木村です。

2023年1月15日(日)に新しいサイトを作りました。

久々にいい感じで内向直感が働いてくれて、本能に従い「性格デザイン」というページをリリースしました。

ひよこ君とフクロウ君のエニアグラム講座を運営して5年目を迎えようとしています。

お陰様で、2023年も無事エニアグラムの講師として活動ができるようになりました。

ひよこ君のサイトとTwitterアカウントの伸びも順調で、これまで応援してくださった皆様には感謝しかありません。

2023年からは、エニアグラムや16タイプを性格タイプ界隈内だけで終わらせるのではなく、もっと外の世界に広げていきたいと考えて、「性格デザイン」という名前でサイトを作ることにしました。

性格デザインのコンセプト

遂にフクロウ君が本気を出した!をモットーにフクロウワールドを展開していきます。

フクロウ君を希望のシンボルにするべく、本素材をメインビジュアルに使いました。

エニアグラムや16タイプの基礎理論を大事にしつつも、

  • 性格タイプの方にはまらずに、エニアグラムや16タイプの本質を理解する
  • ユングのタイプ論やカレンホーナイの心理学を援用して精度をあげる

などより心理学に基づいたアプローチをとっていきます。

僕は「少し」引きこもります…

2019年からはひよこ君のようにエニアグラム界隈から16タイプ界隈へとバタバタと飛び立っていましたが、2023年以降はドンドンとアングラな世界に入っていく予定です。

「いや、性格タイプを広げるのなら動くべきじゃない!」と突っ込まれるかもしれませんが、2022年はTwitterのスペースやLINEアカウントなどを通して一緒にエニアグラムを勉強してくれる人たちが増えたので、他の人たちも活躍できる場を作りたいな、と考えたりもしています。

まぁ、正直言うと…これからどうなるかは本当にわかりません!

ですが、この「どうなるかわからない状態」のときに、僕を救ってくれたのは、間違いなくエニアグラム・16タイプであり、性格タイプ論でした。

2019年は、「変化の激しい時代だから変わらないものを大切にしよう!」をスローガンにしていましたが、今更ながら「本当にその通り」だと実感しました。