16タイプ診断:INFPのシャドウ(影の人格タイプ)とは?
今回のシャドウ診断の結果、
あなたの基本タイプはINFP…
シャドウタイプはENFJになりました。
シャドウは、私たちの影の部分を表します。今回のシャドウタイプが、あなたのタイプにどのように影響するのかを、心理機能をベースに見ていきましょう。
ENFJのシャドウはINFP
INFPの皆さん、ストレス時に自分を見失ったことはありませんか?
いつもの穏やかで想像力豊かな自分が影を潜め、人の顔色ばかり伺ってしまうあの状態。
それは「シャドウタイプ」が現れているサインかもしれません。
INFPのシャドウタイプは「ENFJ」。
人と調和することを何よりも大切にする献身的なタイプです。
例えば、普段は自分の内なる世界を大切にするあなたが、急に周りからの評価を気にし始めたり、人の期待に応えようと必死になるときは、シャドウタイプの影響を受けているかもしれません。
周りから「いつもと違う」と言われたら、要注意です。
シャドウタイプを理解することで、ストレス時の自分をコントロールできるようになります。
自分らしい創造的な人生を送るためにも、ぜひシャドウについて学んでいきましょう。
INFPのシャドウはENFJ
INFPがストレスを感じると、ENFJのような行動をとるようになります。
IxxPのタイプは外向的で判断的なExxJに変化するのです(無意識に)。
普段のINFPは、自分の内なる価値観や理想に従って自由に生きることを大切にするタイプ。
でもシャドウ状態になると、周りからの期待に応えることに取りつかれて、自分らしさを発揮する時間を消費させていきます。
例えば、いつも自分のペースで創作活動をしているあなたが、他人の目を気にするあまり、思うように創造力を発揮できずに、手が止まってしまったことはありませんか?
それはシャドウタイプが現れている証拠かもしれません。
ENFJの影の人格(ペルソナ)にコントロールされてしまうのです。
ポイント
– INFPのシャドウタイプはENFJ
– IxxPは、ストレス下ではExxJに変化する(無意識に)
– 自分の価値観より周りの期待を優先するようになる
– ENFJの影の人格(ペルソナ)にコントロールされてしまう
– 他人の目を気にするあまり、本来の創造性を発揮できなくなる危険性がある
第五機能(対立者):外向感情が内向感情を攻撃する
INFPがENFJになると、外向感情が優位になり内向感情を抑圧します。自分の気持ちよりも、他者からの評価や目線が気になります。
普段のINFPは、自分の感情に素直に従って生きることを何よりも大切にしています。結果として、そのほうが自分の理解者が増えます。
でもストレス下では、他人軸になり、自分の気持ちを表に出さないまま、ため込みます。
本来は、自分の感情に従い、好きなことを追求したいはずなのに、皆の前で本心を隠してます。
それは演技じみた態度だと自分でも気づきながら、外向感情の影響を大きく受けています。
誰とも心を開いて、自分の気持ちを話せなくなります。人々と時間を共有すればするほど、自分を見失っていく感覚に包まれます。
ポイント
– 外向感情が優位になり、内向感情が抑圧される
– 自分の気持ちは二の次にして、他者優先するよう迫られる
– 人前で本心を隠して演技をするようになる
– 正直な気持ちを話せなくなり、自分を見失っていく
第六機能(毒親):内向直観が外向直観を攻撃する
ENFJのシャドウ状態では、内向直観が外向直観を制限していきます。
INFPは、本来は内側の感情に照らし合わせて、外の世界に対して創造性を発揮できる資質を兼ね備えています。
にもかかわらず、何をやっても失敗する!未来はいいことがない!と決め付けて、自分と他者の行動を否定します。
この状態が続くと、他人の気持ちや価値観に対して興味をもてなくなり、心の中で否定をしながらも、表面だけは他人に合わせています。仲介者としての資質は発揮できないでしょう。
結果として、可能性を信じる力を奪われ、創造的活動に対しては批判的になり、何をしても親に怒られるような気持ちになるのです。
例えば、自由な発想で作品作りをしているあなたが、自信を失って筆を折ってしまう。これは内向直観が暴走した状態だと言えます。外向直観の力を信じられなくなるのです。
ポイント
– 内向直観が優位になり、外向直観が抑圧される
– 創造性を発揮しようとすると、絶望的な未来がちらつき、行動を阻む
– 創造的なことをすると、親に怒られるような気持ちになる
– 可能性を信じる力を奪われ、自信を失ってしまう
第七機能(トリックスター):外向感覚が内向感覚を攻撃する
ENFJのシャドウでは、外向感覚が暴走し、内向感覚を圧倒します。現実を直視する力を奪われ、自分の経験を信じられなくなるのです。
INFPは普段、自分の内なる感覚を大切にしながら、慎重に人生を歩んでいきます。でもストレス下では、目の前の状況に流されるがまま、自分らしさを発揮できなくなります。受け身の人生を送りながらも、夢や理想は諦めきれない。そんな苦しいメンタルヘルスの状態に陥るのです。
現実逃避をするかのように、ファンタジーの世界にのめり込んでいく。でも誰とも本当の意味で心を通わせられない。これは、外向感覚が内向感覚を攪乱している証拠かもしれません。
ポイント
– 外向感覚が暴走し、内向感覚が抑圧される
– 現実を直視する力を奪われ、自分の経験を信じられなくなる
– 受け身の人生を送りつつも、夢は諦めきれずメンヘラ状態になる
– 現実逃避をするように空想の世界に入り込むが、誰とも心を通わせられない
第八機能:内向思考に怯える(悪魔/守護神)
ENFJのシャドウ状態では、最も苦手な内向思考が暴走します。冷静に物事を考えることへの恐怖に襲われるのです。
INFPは通常、感情に寄り添いながら、独自の価値観で生きることを何よりも大切にします。
しかしシャドウ状態では、感情を殺して論理的に考えることを強いられ、戸惑ってしまいます。自分らしく生きられない苦しさに、耐えられなくなるのです。
大切な決断を迫られた時、感情を無視して考えるのが恐ろしくてたまらない。
自分の生きづらさを社会のせいにして、現実から目を背けたくなります。この絶望感から抜け出すすべが見つからないのが、悲しみに拍車をかけます。
理屈で考えればわかることも、感情が否定する…そんな状態になり、自分らしい生き方について考えられなくなります。
ポイント
– 最も苦手な内向思考が暴走する
– 感情を殺して論理的に考えることへの恐怖に襲われる
– 感情を大切にできない苦しさに耐えられなくなる
– 社会に適応できない自分を責め、現実から逃避したくなる
劣等機能(アニマ/アニムス)の克服
INFPの皆さん、ストレス時のシャドウ状態から抜け出すには、普段使わない外向思考を意識的に鍛えることが大切です。
何でもいいので、何かをやりきる!決断をする!最後まであきらめない!を徹底することが大切です。
何かを成しえることで、はじめて自分なりのスタイルが確立でき、自分独自の気持ちや感情を深めることができます。
この状態を維持することで、外向感情や内向直観、外向感覚、内向思考の誘惑に対して、自分の価値観を通して仲良くすることができるのです。
そうやって自分の枠を超えた時、本当の意味で、あなたの人生が幕を開けます。世界を変える独創性を胸に、思い切り羽ばたいていってください。
ポイント
– 劣等機能の外向思考を意識的に鍛える
– まずは周りの期待に少しだけ応えてみることから始める
– 「やってみなければわからない」と一歩踏み出す勇気を持つ
– 自分なりのスタイルを確立することで、様々な脅威を克服できるようになる
– 自分の枠を超えた時、新しい人生がスタートを切る
INFPのシャドウタイプについて、理解を深めることはできたでしょうか。
ストレス時は、自分を見失って生きづらさを感じてしまいがちです。でもそこには、きっと成長のヒントが隠れているはず。弱い自分を受け入れつつ、一歩ずつ前に進んでいくこと。
信頼できる仲間に支えられながら、共に乗り越えていきましょう。あなたの無限の可能性を信じて。最高の作品を生み出せる日が、必ずやって来ます。
普通の診断に飽きた方へ
少し斜め上の診断テストをご用意しました
タイプを決めたい方へ
無料×有料のオンラインセッションを提供中
Webサービス
エニアや16タイプに理解ある方向けにWebサービスを展開中
期間限定で当サイトの訪問者様向けにホームページ制作のサービスを開始しました。内側で悶々としているアイディアをカタチにしませんか?