16タイプ診断:ESTJのシャドウ(影の人格タイプ)とは?
今回のシャドウ診断の結果、
あなたの基本タイプはESTJ…
シャドウタイプはISTPになりました。
シャドウは、私たちの影の部分を表します。今回のシャドウタイプが、あなたのタイプにどのように影響するのかを、心理機能をベースに見ていきましょう。
ESTJのシャドウはISTP
ESTJの皆さん、ストレスが溜まるとどんな状態になりますか?
いつもの自分らしさを失って、全く別人のように感じたことはありませんか?
それは「シャドウタイプ」が現れている証拠かもしれません。
ESTJのシャドウタイプは「ISTP」です。
自分の内なる感覚を大切にする、思慮深いタイプです。
例えば、普段は段取り上手で効率重視のあなたが、急に適当になったり、のんびりしたりするのはシャドウタイプの影響。
周りから「いつもと違う」と言われたら、シャドウの影響を受けているかもしれません。
シャドウタイプを理解することで、ストレス時の自分を客観視できるようになります。
バランスの取れた人生を送るためにも、ぜひシャドウについて学んでいきましょう。
ESTJがストレスを感じると
ISTPのような行動をとるようになります。
ExxJのタイプは内向的で知覚的なIxxPに変化するのです。
普段のESTJは、外の基準に合わせて物事を合理的に判断するタイプです。
ストレス下で、シャドウの影響を受けると、自身の興味関心を優先してしまい、自由気ままに行動するようになります。周りとは対話をせずに、自分が好きな事をずっと続ける状態になります。
例えば、いつもは計画通りに進めることにこだわるあなたが、臨機応変に動けるようになったら、それはシャドウタイプが現れた証拠かもしれません。
ポイント
- ESTJのシャドウタイプはISTP
- ExxJは、ストレス下ではIxxPに変化する
- 外の基準より内なる感覚を重視するようになる
心理機能
第五機能:内向思考が外向思考を攻撃する
ESTJがISTPになると、内向思考:Tiが優位になり外向思考を抑圧していきます。
決断に迷いが生じ、人に意思を伝えるにストレスを感じてしまい、自分の殻に籠ります。
普段のESTJは、外の論理に基づいてスピーディーに結論を出すことができるのにもかかわらず、ストレス下では、自分なりの考えにこだわります。
中々、物事を決められず、考えがまとまらず、行動ができなくなるのです。
例えば、いつもは即断即決なあなたが、選択に迷ったり、考えを言葉にできなかったりするのは、内向思考の影響と言えるでしょう。
ポイント
- 内向思考が優位になり、外向思考が抑圧される
- 決断することに迷いが生じ、スムーズに進められない
- 自分の考えを人に伝えることが難しくなる
第六機能:外向感覚が内向感覚を攻撃する
ISTPのシャドウ状態では、外向感覚:Seが強まる一方で、内向感覚が抑えつけられます。
今までの経験則を軽視して、その場の衝動に身を任せて行動するようになります。
ESTJは通常、蓄積した知識や体験に基づいて着実に物事を進めます。しかしシャドウ状態では、慣れ親しんだやり方が通用せず、目の前の状況に合わせて瞬時に反応しなければなりません。
また他者に対してもすぐに動くことを求めてしまいがちです。
例えば、いつもは実績のある方法を頼りにするあなたが、新しいことにチャレンジせざるを得なくなる。これは外向感覚が優位になった表れだと言えます。
ポイント
- 外向感覚が優位になり、内向感覚が抑圧される
- 今までの経験や知識が通用しなくなる
- 目の前の状況に合わせて即座に行動することを求められる
第七機能:内向直感が外向直観を攻撃する
ISTPのシャドウでは、内向直感が勝ってしまい、外向直観が制限されます。悪い予感にとらわれ、前に進む気力が失われるのです。
ESTJは普通、将来のビジョンを描き、それに向かって着実に行動します。でもストレス下では、漠然とした不安感に支配され、先が見通せなくなってしまいます。嫌な予感が頭から離れず、集中力が低下するのです。
例えば、未来に希望を抱けず、やる気が起きないと感じたら、それは内向直感が外向直観を圧倒している証拠かもしれません。
ポイント
- 内向直感が優位になり、外向直観が抑圧される
- 漠然とした不安や嫌な予感にとらわれる
- 将来が見通せず、気力が失われてしまう
第八機能:外向感情が内向感情を攻撃する
ISTPのシャドウ状態では、外向感情が突出し、内向感情を圧倒していきます。
- 人間関係にこだわりすぎて、何もできなくなります。
- 「もっと、皆の気持ちを考えなよ」
- 「なぜ、あなたはそんなに独占的なの?」
と誰から怒られているような感覚に陥るかもしれません。
ESTJは、外界の基準に合わせて目標を達成することで、良好な人間関係を育むことを良しとしています。
逆に考えるなら、特定の目標を達成を軽視した人間関係は考えられないのです。
しかしシャドウ状態では、他者からの評価や反応ばかりを気にして、内なる声に耳を傾けられなくなります。
例えば、相手の機嫌を損ねないように必死になり、自分の気持ちを抑え込んでしまう。
これは外向感情が行き過ぎた状態と言えるでしょう。
ポイント
- 外向感情が優位になり、内向感情が抑圧される
- 人間関係を最優先し、自分の感情を無視してしまう
- 周りからの評価を過剰に気にするようになる
内向感情を育てる
ESTJの皆さん、ストレス時に陥りやすいシャドウ状態を避けるには、日頃から内向感情:Fiを意識的に育てることが大切です。
自分の中に耳を澄まし、素直な感情に従う習慣をつけましょう。一人の時間を大切にし、自分と向き合う機会を増やすこと。外からの評価に振り回されず、自分を信じる力を養ってください。
内なる声に正直になるトレーニングを積み重ねることで、ストレスに負けない強さが身につくはず。自分も周りも大切にできる、バランスの取れた生き方ができるようになるでしょう。
ポイント
- ESTJは内向感情を意識的に鍛える必要がある
- 自分の感情に素直になり、内なる声に耳を傾ける習慣を
- 自分を見失わず、周りとの調和も保てるようになろう
いかがでしたか?ESTJのシャドウタイプについて、理解が深まったのではないでしょうか。
シャドウはネガティブな側面ばかりが目立ちますが、実は成長のチャンスでもあります。ストレス時の自分と上手に付き合うことで、普段とは違う新しい自分の可能性を発見できるかもしれません。
苦しい時ほど、自分を信じて前を向いて進んでいきたいですね。
普通の診断に飽きた方へ
少し斜め上の診断テストをご用意しました
タイプを決めたい方へ
無料×有料のオンラインセッションを提供中
Webサービス
エニアや16タイプに理解ある方向けにWebサービスを展開中
期間限定で当サイトの訪問者様向けにホームページ制作のサービスを開始しました。内側で悶々としているアイディアをカタチにしませんか?