16タイプ:ENFP型(外向、直感、感情、柔軟)とは?

この記事では、そんなENFPの性格や傾向、適職からMBTIのモデルについて解説をしていきます。

まずは目次を参照ください

ENFP型の性格/特徴

もしも、このような傾向があればENFPかも・・・

  • 自然体で活発。誰ともでもすぐに仲良くなれる。楽しいと感じると気持ちが高揚する
  • いま、この瞬間を全力で楽しむ(あまり、後先は考えない)
  • 正しいより楽しいがモットー(自分にも人にも寛容)
  • 状況には臨機応変に対応するが、行き当たりばったり。

ENFP型は天真爛漫で自由奔放です。非常に子供ぽい性格の持ち主です。実際に子供ぽく、ENFP自身も人懐っこく、純粋なままでありたいと願っています。ワクワク感が高まり、自分の気持ちを誰かと共有したいと願っています。この気持ちが大人になっても続きます

ひよこくん

僕、このタイプだよね?はい か Yesで答えて

ENFPくん

どっちでもいいよ!みんなENFPだよ

ENFP型は漫画の主人公タイプです。常に新しいワクワクするような体験を追い求めて、いつも楽しそうです。ESFPESTPと混同されますが、自己主張は弱めです。真剣に楽しむのではなく純粋に楽しんでいます。ガツガツせずに緩い印象があります。

好奇心が旺盛でアイディアが豊富です。色々な事にアンテナを張って、常に新しいことを発案します。色々とやりたがるわりには飽きやすく、何事も長続きしないところがあります。楽しければ頑張れるし、つまらなければ飽きてしまいます。

最終的には自分の気持ち優先になります。

ENFP型にとって「ワクワクする」は生き様です。大人になるにつれて、現実的なことに直面しますが、ENFPにとって最もつらいと感じます。

ひよこくん

まぁ、言いたいことが言えない世の中はポイズンだしね

ENFPくん

言いたいことを言いまくってホライズンだよ!

ENTP型と同じでアイディアは豊富です。何か新しいことを始めるときはイキイキしていますが、ずっと同じことを続けるのは苦手です。何事に対しても熱しやすく冷めやすいタイプともいえるでしょう。ENTPとの決定的な違いは、一緒についてきてくれる仲間がいるか、です。

ISTJ型のように自身の役割を全うしたり、ISTP型のように一つの事に夢中になるよりは、もっと外界に羽を伸ばしてフラフラとどこかに飛んでいくようなイメージです。

ひよこくん

フクロウ君!翼が欲しい!
レッ●ブルを買ってくれない

ENFPくん

これからドンキーホーテに行こう!

ENFP型にとって、自分の気持ちや感情を自由に表現しているときがいちばん幸せです。たとえ正論でも、自分の自由や好奇心を阻害される好みません。

頭ではわかっているけれど、心が躍らない!という状況はこの世の地獄でしかないのです。

楽しいことだけを追い求めすぎて目の前のことに力が入りません。例えるなら、夏休みはずっと遊んでいたいと思っています。宿題はなかなか手を付けません。最後は何とかなる!と思って楽に構えています。8月30日になると一気にスイッチが入ります。

ひよこくん

納期の前日は修羅場のフレイバーがした♪

ENFPくん

学校の勉強を要領よくできるかできないかでENFPは人生が決まるよ!

天真爛漫+自由するぎるキャラですが、どこかで憎めないところがあります。普段から社交的で、自分から積極的に人に相談やお願いができるのも強みです。普段は注意、ツッコミばかり受けていますが、意外にも普段から明るく振舞っている人柄が好転して、人から支援を頂けることが多いです。

これはENFP型が自然と兼ね備えている人徳によるものかもしれません。

ENTPの長所・短所

長所

  • 感情表現が豊か
  • 閃きや勘が鋭い
  • ひとつの事に過集中できる
  • 友人を大切にする

短所

  • 好き嫌いが激しい(態度に出る)
  • 熱しやすく冷めやすい
  • 物事に優先順位をつけられない
  • 心の闇は隠す

ENTPの有名人・創作キャラクター

海外(芸能人、政治家、組織のリーダーなど)

ウォルトディズニー(アニメーター)、アンネフランク

日本 (芸能人、政治家、組織のリーダーなど)

西野亮廣(キングコング)、*ローラ(タレント)、吉高由里子

アニメ・漫画キャラ

野原しんのすけ(くれよんしんちゃん)、竈門 炭彦(鬼滅の刃)

有名人・創作キャラクターについてはネット記事と当方の主観によるものです。

ENTPの適職

ひとりで黙々と作業をするよりも、仲間たちと交流を通して、みんなでのびのびと働くことを好みます。ひとりで目標に向かってコツコツと作業をするのは苦手です。

経営コンサルティング、営業、プランナー、マーケター、エンターテイナー、クリエーター

MBTIの考察

心理機能:主機能、補助機能、第三機能、劣等機能

主機能:外向感覚(Ne)

常にワクワクするような創造性を求めて、子供のように自由+無邪気に遊びまわる。

補助機能:内向思考(Fi)

内側の価値観:好き/嫌いを大切にする。自分の価値観に基づいて判断をする

第三機能:外向感覚(Te)

閃きやアイディアはあるけれど、人に伝わるよう説明するのが苦手(受け入れてもらえないと、ストレスを感じる)

劣等機能:内向感情(Si)

何かを実現させるための定量業務をさぼる。同じことを繰り返すのが本当に苦手(つい楽しいほうに意識が飛ぶ)

補助機能:内向感情が発達していないと

  • 自分がどんなことが好きか、嫌いかがわからずに色々なところにアンテナを張ってしまい、心身ともに消耗してしまう
  • 無理をしてどんな時も明るく振舞おうとして、逆に気分が暗くなる
  • 誰からも好かれようとして、人間関係に疲れてしまう

など内向感情をコントロールできないと、その時に気持に感化されて、なんでも手を出します。主機能の外向直観を使いすぎて、そのうち消耗します。

ひよこくん

だよね!EQが高くないと、ENFP型は厳しいよね!

フクロウくん

まさかEmotion Inteligenceが登場するとは・・・

ソシオニクス-モデルAの考察

ソシオニクスのモデルAに基づいてENFP(IEE)を解説します。

先導機能:外向直感(Ne)

IEE (ENFp) は、外界の人々や出来事に対して並外れた洞察力があり、その着眼点で人の性質や特徴を一瞬で評価することができます。ソシオニクスでは、IEE(ENFP)は心理学者と呼ばれていて、先導機能×直観機能は、人の本質を瞬時に見極める人間観察力として表現されています。

 IEE は、倫理的な意味で状況の進展を予見することができます。彼または彼女が将来の出来事の経過を十分に正確に予測できることはめったにありません.

IEE は、態度や人間関係のわずかな変化に気付く鋭い心理学者です。

https://wikisocion.github.io/content/IEE_vera.html#nd-function-fi-introverted-ethics

ひよこくん

なんだか内向直感を主機能で使っているINTJやINFJみたいだね。

ENFPくん

毎日がインスピレーションの連続だからね!

実際に、IEE(ENFP)は、人々と上手にコミュニケーションをとります。お友達や仲間には自ら連絡を取り、対話を楽しみます。そしてプレゼンテーションが始まります。その時の、IEE(ENFP) はアクター・パフォーマーです。

スグに自分と相手の接点を見つけ出して、自然と会話を盛り上げます。

プレゼンテーションに長けているところがあり、リハーサルよりも本番でその実力を発揮します。普通だったら緊張するところでも、IEE(ENFP)ははイキイキと楽しんでいます。

この発達した直感を活かすことで、IEE(ENFP)はどこでも機能します。wikiソシオによると、そのステージは医学だとか…

医学でもうまく機能します。彼らは概して優れた診断医であり、病気の発生の最も初期の段階で、最も遠く離れた微妙な症状によって病気を診断することができます。

https://wikisocion.github.io/content/IEE_vera.html#nd-function-fi-introverted-ethics

IEE(ENFP)は、偶然に与えられた機会の中で、自分がやりたいことを実現するために、必要なことを直感的に取捨選択します。結果、このタイプの代表者、は過度な努力をすることなく大きな成功を収めます。どんな状況でも、利益と利点を引き出す方法を知っているのです。

成功を収める方法は、このタイプの代表者を常に興奮させ、興味をそそります。彼らの多くは、ある分野や分野で成功を収めるための本の著者になります。

ひよこくん

天才肌なんだね

ENFPくん

皆天才だよ。ひとりひとりが才能を活かせる世界を作りたい

創造機能:内向感情(Fi)

ソシオニクスにおいての内向感情(Fi)は、人間関係の倫理と言われています。ここはMBTI®の内向感情の定義とは決定的に異なります。また、創造機能は、主機能を補助するための副次的な機能ではなく、先導機能を活かす手段・武器として考えられています。

IEE(ENFP) の感情機能は、相手に上手に適応できることです。「程よく同調する」能力です。

実際にIEE(ENFP) の中には、非社交的・物静かな人もいますが、誰に対しても肯定的な配慮を取ることができます。IEE(ENFP)は、相手の心の深いところまで入り込み、その人が何を求めているのかを直感的に気づく能力が備わっています。

  • 興味のある人を大声で公然と賞賛し、その人に魅了される能力. 彼らの習慣、好み、興味、好き嫌いについてすべてを学び、彼らの生活様式に適応し、模倣する準備ができていること。
  • 大多数の意見に同意する能力 (および「年功序列」)。変化する状況、影響、動きに自分の見解を適応させる能力。
  • 各人の自信の欠如の程度を見る能力 – IEEが人々を非常にうまく操作し、彼ら自身の野心、欲望、欠陥、および複合体で遊ぶことを可能にする品質.
  • 自分の助けやサービスを提供したり押し付けたりする能力: IEE の可能性、影響力、つながりに人を興味を持たせる。(IEE は彼の大切なつながりに近づくことを許可しませんが、彼は他の誰かが良い機会や彼自身が利用できた可能性のあるチャンス、つまり彼自身の当選チケットを傍受するのではないかと非常に心配しています。)
https://wikisocion.github.io/content/IEE_vera.html#nd-function-fi-introverted-ethics

にも関わらず、IEE(ENFP)は、自身の目標を達成するために、その能力を巧みに利用することもあります。しかし、それは決してずるいといった文脈ではなく、お互いの気持ちを思いやるところから発生します。

証明機能:外向感情(Fe)

IEE(ENFP)の証明機能は、外向感情です。ENFPは自分の気持ちを当たり前のように表現します。ESFJ/ENFJは先導機能(主機能)を使って、意識的に感情表現をしますが、IEE(ENFP)は無意識で行います。よって、IEE(ENFP)は、自分が感情表現をしたいか、どうかは気づていません。Neで知覚した気持ちをいつの間にか伝えています。

ひよこくん

だから、いつも楽しそうなんだね

ENFPくん

つまらないときは全力で黙るよ

この機能が過剰に発達すると、ENFP(IEE)は理解されない人にもなります。目の前の相手やその場の雰囲気に合わせすぎることも珍しくありません。基本は誰に対しても好意的だし、好意的になれます。本人が気づかないレベルで演技をしています。

しばしば、IEEは会話相手に反応しているというよりも、会話相手に「合わせている」ような印象を受けることがある。IEEは、その場の雰囲気に合わせて話したり行動したり、ある経験や感情、気分を演出しようとする。

新しい人と知り合うと、ENFpはその人に賞賛と魅力を誇示する。これは、人気俳優や有名人にインタビューするENFpジャーナリストに特に顕著である。IEEは、インタビュー相手の顔を熱狂的に崇拝して見るだけでなく(コミュニケーションするときIEEはしばしば目を見開き、コミュニケーションの特別な親密感-「密着」-を生み出す)、特徴的なのは、まるで彼らの言葉を真似しようとするかのように、時には唇を繰り返し動かすことである。

https://wikisocion.github.io/content/IEE_vera.html#nd-function-fi-introverted-ethics

自分の気持ちをストレートに表現できるのは、ENFP(IEE)ならではの強みです。

第三機能から第八機能までは今度書きます。

エニアグラムと16タイプの相関図

パーソナルデーターベースより集計(2023年1月31日までの結果)

タイプ ESTJ ESFJ ISFJ ISTJ ISFP ISTP ESFP ESTP ENTP ENTJ INTP INTJ INFP INFJ ENFP ENFJ 合計
タイプ1 164 17 55 230 6 13 3 1 40 81 11 158 16 187 21 41 489
タイプ2 5 259 139 4 11 7 43 4 40 4 19 11 65 123 86 266 472
タイプ3 91 40 6 28 9 9 35 29 89 450 15 97 6 39 86 124 247
タイプ4 10 4 14 3 258 25 26 14 74 15 111 64 908 397 280 29 354
タイプ5 3 22 10 53 21 238 9 3 160 19 1255 973 116 306 7 3 359
タイプ6 19 34 134 117 111 112 19 9 68 15 108 88 163 309 64 31 555
タイプ7 3 18 18 11 24 31 344 268 690 19 20 18 26 9 572 35 717
タイプ8 88 0 6 10 17 142 50 296 192 431 15 89 27 23 29 27 609
タイプ9 4 54 209 31 268 281 17 24 72 1 134 12 376 378 88 34 888
回答者数 387 448 591 487 725 858 546 648 1425 1035 1688 1510 1703 1771 1233 590 4690

16タイプ一覧

4×4で全てのタイプについて解説しております

EJ:外向×計画グループ

 

 

EP:外向×柔軟グループ

 

 

IJ:内向×計画グループ

 

 

IP:内向×柔軟グループ